CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

avatar
CoinW研究院
6時間前
本文は約5416字で,全文を読むには約7分かかります
世界の暗号通貨の時価総額は3.45兆米ドルで、先週の3.51兆米ドルから1.7%減少した。

重要なポイント

  • 世界の仮想通貨の時価総額は3兆4,500億ドルで、前週の3兆5,100億ドルから1.7%減少しました。本稿執筆時点で、米国ビットコインスポットETFの純流入額は約496億4,000万ドルで、今週は7億7,000万ドルの純流入がありました。また、米国イーサリアムスポットETFの純流入額は約44億ドルで、今週は2億1,900万ドルの純流入がありました。

  • ステーブルコインの時価総額は2,650億米ドルで、そのうちUSDTの時価総額は1,587億米ドルで、ステーブルコインの時価総額の59.89%を占めています。続いてUSDCの時価総額は622億米ドルで、ステーブルコインの時価総額の23.47%を占めています。DAIの時価総額は53億6,000万米ドルで、ステーブルコインの時価総額の2%を占めています。

  • DeFiLlamaのデータによると、今週のDeFiの総TVLは1,164億ドルで、先週の1,134億ドルから2.65%増加しました。パブリックチェーン別では、TVLが最も高い上位3つのパブリックチェーンは、イーサリアムチェーン(56.29%)、ソラナチェーン(7.49%)、ビットコインチェーン(5.46%)となっています。

  • チェーンデータから見ると、Solanaを除いて、今週はレイヤー1パブリックチェーンの取引量が減少しました。その中でも、BNBChainの減少幅が最も大きく、前週比で32.9%の減少となりました。同時に、Solanaは前週比で16%増加しました。取引手数料の面では、EthereumとSolanaの変動幅が最も大きく、Ethereumは前週比で50%の減少、Solanaは前週比で75%の減少となりました。1日あたりのアクティブアドレスの観点から見ると、Ethereum、Toncoin、Aptosを除く残りのパブリックチェーンは全体として増加しており、その中でもSuiの増加幅が最も大きく、前週比で71.87%の増加となりました。同時に、Solanaは前週比で41.88%の増加となりました。

  • ● 注目すべき革新的なプロジェクト:Keyring Networkは、金融サービス機関にオンチェーンコンプライアンス取引のためのライセンスツールを提供することに注力しています。同社のソリューションは、機関レベルのプライバシー保護機能を重視し、コンプライアンスとブロックチェーンの相互作用を橋渡しします。Strataは、Ethenaのデルタ中立型合成ステーブルコインUSDe向けに特別に設計された永久利回り階層化プロトコルで、構造化された利回りエクスポージャーの提供を目指しています。Derolasは、Olas Agentsによって構築された分散型マーケットメイキングシステムで、DeFiエコシステムに蔓延する流動性調整問題の解決を目指しています。

目次

重要なポイント

1. 暗号通貨市場全体の価値/ビットコイン市場の価値シェア

2. 恐怖指数

3. ETFの流入・流出データ

4. ETH/BTCとETH/USDの交換比率

5. 分散型金融(DeFi)

6. オンチェーンデータ

7. ステーブルコインの市場価値と発行

2. 今週の注目のマネートレンド

1. 今週最も成長したVCコインとミームコインのトップ5

2. 新しいプロジェクトの洞察

3. 業界の新たな動向

1. 今週の主要業界イベント

2. 来週の大きなイベント

3. 先週の重要な投資と資金調達

1. 市場概要

1. 暗号通貨市場全体の価値/ビットコイン市場の価値シェア

世界の暗号通貨の時価総額は3.45兆ドルで、先週の3.51兆ドルから1.7%減少した。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図1 データソース: cryptorank

本稿執筆時点で、ビットコインの時価総額は2兆1,700億ドルで、暗号資産全体の時価総額の62.96%を占めています。一方、ステーブルコインの時価総額は2,650億ドルで、暗号資産全体の時価総額の7.68%を占めています。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

 図2 データソース:coingeck

2. 恐怖指数

暗号通貨恐怖指数は74で、貪欲さを示しています。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図3 データソース: coinglass

3. ETFの流入・流出データ

本稿執筆時点で、米国のビットコインスポットETFの純流入総額は約496億4,000万ドルで、今週の純流入額は7億7,000万ドル。また、米国のイーサリアムスポットETFの純流入総額は約44億ドルで、今週の純流入額は2億1,900万ドルとなっている。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図4 データソース: sosovalue

4. ETH/BTCとETH/USDの交換比率

ETHUSD: 現在の価格は 2,562 ドル、過去の最高価格は 4,878 ドルで、最高価格から約 47.49% 下落しています。

ETHBTC: 現在 0.023530、過去最高値は 0.1238 です。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図5 データソース: ratiogang

5. 分散型金融(DeFi)

DeFiLlamaによると、今週のDeFiの総TVLは1164億ドルで、先週の1134億ドルから2.65%増加した。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図6 データソース: defillama

パブリックチェーン別に分類すると、TVLが最も高い3つのパブリックチェーンは、Ethereumチェーンが56.29%、Solanaチェーンが7.49%、Bitcoinチェーンが5.46%を占めています。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図7 データソース: CoinW Research Institute、defillama

2025年7月6日時点のデータ

6. オンチェーンデータ

レイヤー1データ

ETH、SOL、BNB、TON、SUI、APT を含むレイヤー 1 の主なデータは、主に 1 日の取引量、1 日のアクティブ アドレス、取引手数料の観点から分析されます。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図8 データソース: CoinW Research Institute、defillama、Nansen

2025年7月6日時点のデータ

  • 日次取引量と取引手数料:日次取引量と取引手数料は、パブリックチェーンの活動とユーザーエクスペリエンスを測る中核的な指標です。今週は、Solanaを除き、他のパブリックチェーンの日次取引量が減少しました。その中でも、BNBChainの減少幅が最も大きく、前週比32.9%の減少となりました。一方、Solanaは前週比16%の増加となりました。取引手数料の面では、EthereumとSolanaの変動幅が最も大きく、Ethereumは前週比50%の減少、Solanaは前週比75%の減少となりました。

  • デイリーアクティブアドレスとTVL:デイリーアクティブアドレスはパブリックチェーンのエコシステムへの参加とユーザーの粘着性を反映し、TVLはプラットフォームに対するユーザーの信頼を反映しています。デイリーアクティブアドレスの観点から見ると、Ethereum、Toncoin、Aptosを除くパブリックチェーンは全体的に増加しており、その中でもSuiの成長が最も顕著で、前週比71.87%増となりました。一方、Solanaは前週比41.88%増加しました。

レイヤー2データ

  • L2Bイーサリアムデータによると、イーサリアムレイヤー2の総TVLは335億ドルで、先週の324億9000万ドルから全体で3.1%増加した。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図9 データソース: L2Beat

2025年7月6日時点のデータ

  • BaseとArbitrumはそれぞれ36.09%と34.19%の市場シェアでトップを占めています。今週もBaseはイーサリアムレイヤー2のTVLで首位を維持しています。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図10 データソース: フットプリント

2025年7月6日時点のデータ

7. ステーブルコインの市場価値と発行

Coinglassのデータによると、ステーブルコインの時価総額は2,650億ドルです。そのうち、USDTの時価総額は1,587億ドルで、ステーブルコインの時価総額の59.89%を占めています。続いてUSDCの時価総額は622億ドルで、ステーブルコインの時価総額の23.47%を占めています。DAIの時価総額は53.6億ドルで、ステーブルコインの時価総額の2%を占めています。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図11 データソース: CoinW Research Institute、Coinglass

2025年7月6日時点のデータ

Whale Alertのデータによると、今週、USDCトレジャリーは合計9億8,000万USDCを発行し、Tetherトレジャリーは合計10億6,000万USDTを発行しました。今週のステーブルコインの発行総額は20億4,000万で、先週のステーブルコインの発行総額4億8,500万から約320.62%増加しました。

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図12 データソース: Whale Alert

2025年7月6日時点のデータ

2. 今週の注目のマネートレンド

1. 今週最も成長したVCコインとミームコインのトップ5

過去1週間で最も成長したVCコイントップ5

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図13 データソース: CoinW Research Institute、coinmarketcap

2025年7月6日時点のデータ

過去1週間で値上がりしたミームコイントップ5

CoinW研究所週報(2025年6月30日~2025年7月6日)

図14 データソース: CoinW Research Institute、coinmarketcap

2025年7月6日時点のデータ

2. 新しいプロジェクトの洞察

  • Keyring Network:英国ロンドンに本社を置くテクノロジー企業。金融サービス機関向けに、オンチェーンのコンプライアンス遵守を目的とした許可制ツールを提供しています。2022年の設立以来、Keyringはゼロ知識(ZK)プライバシー技術を活用し、金融機関がデータのプライバシーとセキュリティを確保しながら、コンプライアンスを遵守する取引相手との制御可能な接続を実現できるよう支援しています。Keyringのソリューションは、機関レベルのプライバシー保護機能を重視し、コンプライアンスとブロックチェーンの連携を橋渡しします。

  • Strata:Ethenaの中立的合成ステーブルコインUSDe向けに設計された、永続的な利回り階層型プロトコルです。構造化された利回りエクスポージャーの提供を目指しています。このプロトコルは、シニアとジュニアの2つのリスクレベルポートフォリオに分かれており、ユーザーは自身のリスク選好に応じて柔軟に構成し、Ethenaの裁定取引戦略によってもたらされる潜在的な利益を共有できます。

  • Derolas:Olas Agentsによって構築された分散型マーケットメイクシステムであり、DeFiエコシステムに蔓延する流動性調整問題の解決を目指しています。このシステムは、モジュール式のインテリジェントエージェントアーキテクチャを通じて、自動化され調整されたマーケットメイク戦略の展開を実現し、異なるDeFiプロトコル間の流動性効率と資本利用率を向上させることを目指しています。

3. 業界の新たな動向

1. 今週の主要業界イベント

  • オンチェーン資産管理プラットフォームのLorenzoは、初のOTFテストネット製品であるUSD1+ OTFをリリースしました。これは、決済単位としてUSD1ステーブルコインを使用する初のU標準インカム商品でもあります。BNBチェーンテストネットにデプロイされています。この商品は、Lorenzoが開発した金融抽象化レイヤーによってサポートされており、RWAインカム、定量戦略、DeFiインカムを統合します。すべてのインカムはUSD1で決済されます。そのため、LorenzoはUSD1を軸とした実際のインカム商品を構築する最も早いプロジェクトの1つとなり、オンチェーン金融エコシステムにおけるUSD1の実際の使用を促進しています。ユーザーはUSDT、USDC、またはUSD1をステーキングすることで製品テストに参加し、USD1とインカム権を表すトークンを取得し、安定した多様化された実際のインカム構造を体験できます。

  • Ethereum SVM L2ネットワークは、ESトークンのエアドロップ検査ポータルを立ち上げました。ASC NFT保有者は、Eclipse TGE当日にスナップショットや申請なしでESエアドロップを直接受け取ることができます。Eclipseエコシステムの技術・研究チームであるEclipse Labsは、Eclipse Labsの従業員がESエアドロップの申請を禁止する文書に署名し、エアドロップへの参加の可能性を排除するためにすべてのアドレスを提供していると発表しました。従業員と投資家への割り当てはすべて、トークンが上場されてから1年間ロックされ、その後3年間かけて段階的にロック解除されます。

  • プロトコルギルドは、2022年以降、イーサリアムL1の研究開発に携わる個人に約3,000万ドルを分配したと発表した。現在の資金水準を踏まえると、プロトコルギルドは今後4年間でさらに3,700万ドルを分配する予定だ。プロトコルギルドは、コア開発インセンティブのバランス調整にはまだ長い道のりがあると述べ、関心のある関係者の参加を呼びかけている。

  • 暗号化とゼロ知識証明を通じて検証可能な計算を可能にすることに取り組んでいる企業 Nexus は、Testnet III の初週の貢献者に 10,000 報酬ポイントを送ったと発表しました。ユーザーは Nexus OS ダッシュボードでこのポイントを請求できます。

2. 来週の大きなイベント

  • Aethir Edgeトークンエコノミクス2.0は7月13日にローンチされ、ステーキングを基盤とした報酬メカニズムを導入します。ユーザーはATHをステーキングして報酬を受け取る必要があります。報酬はブロンズ、シルバー、ゴールドの3レベルに分かれており、1日あたり最大240ATHの報酬を受け取ることができます。

  • Resolvは、第2四半期のトークン配布量を総供給量の5.75%に設定し、そのうち少なくとも4%を第2四半期ポイントプログラムに使用すると発表した。第2四半期は5月9日に始まり、9月9日まで続き、その間にさらなる統合、機会、製品の改善が予定されている。

  • モジュラーRollAppネットワークDymensionは、S 2シーズンの開始を発表しました。現在、長期ステーカー向けの第一波登録が開始されています。S 2登録は段階的に実施され、登録バンドごとに参加条件と期限が異なります。登録に成功したユーザーはDYMONDを受け取り、オンチェーンアクティビティや招待を通じてさらにDYMONDを獲得できます。DYMONDは、特定の期間内にDYMトークンと交換するか、より高い報酬を得るために参加を継続するかを選択できます。

3. 先週の重要な投資と資金調達

  • Distinct Possibility Studiosは、3,050万米ドルの資金調達を実施し、Bitkraft Ventures、BH Digital、Hashed、Shima Capital、North Island Venturesなどの投資家から資金提供を受けています。Distinct Possibility Studiosは、Web3分野に特化した独立系ゲームスタジオであり、没入感のある大規模MMOおよびFPSゲーム体験の開発に注力しています。最初のプロジェクトである「Reaper Actual」は、ブロックチェーン技術とゲームメカニクスを融合させ、デジタル資産、プレイヤーエコノミー、オンチェーンインタラクションにおける革新的な取り組みを展開し、市場で大きな注目を集めています。(2025年7月4日)

  • TWL Minerは、シリーズBの資金調達を完了し、9,500万米ドルを調達しました。投資機関は非公開です。TWL Minerはクラウドマイニングサービスに特化したプラットフォーム企業であり、ユーザーに便利で効率的な仮想通貨マイニングソリューションを提供することに尽力しています。ユーザーは高価な機器を自ら購入する必要がなく、プラットフォームのクラウドコンピューティング機能を活用してマイニングに参加することで、安定した受動的な収入を得ることができます。(2025年7月1日)

  • Caleb Brownは、2025年7月1日に6,580万ドルで買収されたことを発表しました。投資家には、オーストラリアの取引プラットフォームSwyftxが含まれています。Caleb Brownは、個人および機関投資家向けの暗号資産仲介および保管サービスプロバイダーであり、安全で効率的なデジタル資産取引体験の提供に注力しています。(2025年7月1日)

参考リンク:

1.キーリングネットワーク https://x.com/KeyringNetwork
2.ストラタhttps://x.com/strata_money
3.デロラスhttps://x.com/derolas_xyz
4.DistinctPossibilityStudios https://x.com/DPS_Studios
5.TWLMiner https://x.com/twl_miner
6.ケイレブ&ブラウンhttps://x.com/calebandbrown

オリジナル記事、著者:CoinW研究院。転載/コンテンツ連携/記事探しはご連絡ください report@odaily.email;法に違反して転載するには必ず追究しなければならない

ODAILYは、多くの読者が正しい貨幣観念と投資理念を確立し、ブロックチェーンを理性的に見て、リスク意識を確実に高めてください、発見された違法犯罪の手がかりについては、積極的に関係部門に通報することができる。

おすすめの読み物
編集者の選択